Nさんご夫妻は将来の家族の暮らしを考えて賃貸住宅からの住み替えを決意。築14年の中古マンションを購入しました。比較的築浅で傷みや汚れは少なかったものの、好みとは違う内装を変えたい、バルコニーからの光を分断してしまう和室をなくしたい、収納を増やしたいなどの希望からリフォームをすることに。ポイントは、「和室を撤去して明るく開放的なリビングにしたいけれど、ゆくゆく個室として使えるようにもしておきたい」ということでした。また、素材選びの工夫で好みの内装イメージを表現したり、空間の有効活用でWICを新設したりと、「やりたいこと」の数々をいかに予算内で実現したかが見どころとなっています。
建物タイプ | マンション |
---|---|
リフォームの種類 | 複合リフォーム |
家族構成 | 夫婦 |
築年数 | 14年 |
間取り | [ Before ] 3LDK → [ After ] 3LDK+S |
目的 | 中古購入、収納力UP、間取り変更・スケルトン |
リフォーム箇所 | リビング・ダイニング、キッチン、洗面室、トイレ、洋室、寝室、収納、廊下、玄関、その他 |
新しくした設備 | 床 ナラ無垢フローリング |
費用 | 410万円 |
---|---|
費用概算 |
仮設・解体: 500,000円 木工・内部造作: 2,100,000円 内装仕上げ: 650,000円 什器設備: 50,000円 設備(給排水・電気): 400,000円 その他: 400,000円 |
工期 | 1ヶ月 |
リフォーム面積 | 70平米 |
表示されている価格帯および本体価格は施工当時のもので、現在の価格とは異なる場合があります。
雑誌などで5、6社をピックアップして相見積もりを取りました。その中でプランと価格がマッチしたことがスタイル工房さんに決めた理由です。プランナーさんと相談しながらの打ち合わせがとても楽しくて、打ち合わせ最終日には寂しさを感じたほどです。また機会があれば、ぜひお願いしたいと思っています。
和室をなくしてバルコニー側いっぱいをリビングとして使いたい、LDの床を無垢素材に張り替えたい、収納は多めに、バス・トイレ設備の取り替えなど、たくさんのご要望をいただきました。それらをご予算と照らし合わせて「絶対にやりたいこと」をご夫妻と共有・相談しながら進めていく必要がありました。
和室を撤去してリビングの一部としながらも、仕切り戸を設けて個室にできる。そうした空間づくりが今回の最優先ポイントとなりました。和室の仕切り壁がなくなったことでバルコニーからの光がLDKいっぱいに広がります。素材感のある内装デザインは雑誌の切り抜きなど、お持ちいただいたたくさんの画像からイメージしてご提案しています。素材選びの工夫でご夫妻がお好きな「ちょっと男前」な空間を意識しました。建具や水廻り設備は既存利用することで予算の範囲で数々のご要望に添うことができ、N様ご夫妻にもご満足いただけました。
プランナー/李 真弓
将来の子育ても視野に入れつつ、賃貸住宅からの住み替えで中古マンションを購入されたNさん。限られた予算の中での物件購入+リノベーションで自分たちらしい住まいを実現したいと考えていました。当初は水廻り設備の交換も希望でしたが、築浅でまだ充分使えること、予算をほかの部分に回せることから今回は見送りました。
撤去した和室の押入れ部分を活用してLDKの一角にストレージを新設しています。壁には大容量の収納を設けて、日常生活の細々としたものはもちろん、パントリーとしてなど、多目的に使える収納スペースとなりました。寝室のウォークインは拡大してオープンに。使い勝手も格段にアップしています。
将来の子ども部屋などを考えて3LDKは維持したいという要望から、撤去した和室部分には新たに造作の仕切り戸を設置しました。普段は開け放してリビングと一体化して活用できますが、必要に応じて個室としても使えるように工夫しています。また、閉鎖的だったキッチンは壁を取り払ってオープンな空間としています。
内装のクロスは全面張り替え、床は木目が引き立つナラの無垢フローリングに変更。スタイリッシュな黒いライティングレールは今回のリノベーションで新しく設置したもの。お手持ちの木質×グレー系のインテリアとも調和している
普段はリビングの一角として使える空間を個室としても活用できるように仕切り戸を造作。大判の擦りガラスを用いることでバルコニーからの光がリビングに届くように工夫した。梁や壁の一部にモルタル調のクロスを使って「ちょっと男前」を意識したデザインに
仕切り戸は普段は開け放して広々リビングとして活用。南面のバルコニーからの光がたっぷりと差し込む、明るく開放的なリビング・ダイニングとなった。引き戸の手前に新設したストレージがあり、日用品や食品などもすっきり収まる
ご夫婦で料理を楽しまれることもあるというキッチンは壁を取り払ってオープンな空間に。当初は作業台の設置も要望のひとつだったが、後々簡単に取り外すこともできるテーブルを作業台代わりに設置した。キッチンの床は掃除のしやすいフロアタイルを採用
寝室のアクセントクロスはブルーを選んで爽やかな雰囲気に仕上げた。ウォークインクロゼットは拡大するとともに扉をなくしてオープンスタイルに。L字型だった収納スペースがコの字型になり使い勝手も容量も向上。間仕切り壁の上部を開けたことで風通しも良くなった
内装デザインのテーマは「ちょっと男前」風。無垢材×モルタル調といった素材感はもちろん、照明も時間をかけてご夫妻が選び抜いたそう。黒いライティングレールに黒いスポットライトやペンダントライトを合わせ、好みのイメージを表現している
本サービスで資料請求、問い合わせ、イベント予約、モデルハウス等の見学予約、見積査定依頼(以下、総称して「資料請求等」といいます。)をしていただいた皆様に対し、皆様が本サービス上で選択した資料請求等先の不動産会社、ハウスメーカー、工務店、その他各種事業者(以下、「不動産会社等」といいます。)より、皆様にとって役立つ情報の広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール(特定電子メール)、電話、DM、ハガキ等にて連絡が届く場合がございます。あらかじめご了承ください。
リクルートは、資料請求等をしていただいた皆様からお預かりした個人情報を、皆様が本サービス上で選択した資料請求等の不動産会社に提供いたします。必須項目に不備があった場合、不動産会社等からの各サービスを受けられないことがございますので、あらかじめご了承ください。
資料請求等をしていただいた皆様からお預かりした個人情報は、不動産会社等において、資料送付及びこれに付随する連絡・頂いたお問い合わせへの回答・各種イベントのご案内・関連物件または実例のお知らせ等の目的で利用・管理・保管されます。
リクルートは本サービスを円滑に遂行するため、お預かりした個人情報を一定期間保管し、住所・氏名などが不明瞭な場合にはリクルートから確認のご連絡をさせていただくことがございます。リクルートSUUMO(スーモ)における個人情報の取扱い、ならびに開示、訂正・利用停止については「SUUMO(スーモ)」のプライバシーポリシーをご覧ください。
会社名 |
stylekoubou(スタイル工房)(株式会社 スタイル工房)
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応エリア | |||||||||||||||||||
会社概要データ |
|
||||||||||||||||||
お問い合わせ先 (TEL・FAX) |
番号を表示 | ||||||||||||||||||
その他のデータ |
|
本サービスで資料請求、問い合わせ、イベント予約、モデルハウス等の見学予約、見積査定依頼(以下、総称して「資料請求等」といいます。)をしていただいた皆様に対し、皆様が本サービス上で選択した資料請求等先の不動産会社、ハウスメーカー、工務店、その他各種事業者(以下、「不動産会社等」といいます。)より、皆様にとって役立つ情報の広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール(特定電子メール)、電話、DM、ハガキ等にて連絡が届く場合がございます。あらかじめご了承ください。
リクルートは、資料請求等をしていただいた皆様からお預かりした個人情報を、皆様が本サービス上で選択した資料請求等の不動産会社に提供いたします。必須項目に不備があった場合、不動産会社等からの各サービスを受けられないことがございますので、あらかじめご了承ください。
資料請求等をしていただいた皆様からお預かりした個人情報は、不動産会社等において、資料送付及びこれに付随する連絡・頂いたお問い合わせへの回答・各種イベントのご案内・関連物件または実例のお知らせ等の目的で利用・管理・保管されます。
リクルートは本サービスを円滑に遂行するため、お預かりした個人情報を一定期間保管し、住所・氏名などが不明瞭な場合にはリクルートから確認のご連絡をさせていただくことがございます。リクルートSUUMO(スーモ)における個人情報の取扱い、ならびに開示、訂正・利用停止については「SUUMO(スーモ)」のプライバシーポリシーをご覧ください。
本サービスで資料請求、問い合わせ、イベント予約、モデルハウス等の見学予約、見積査定依頼(以下、総称して「資料請求等」といいます。)をしていただいた皆様に対し、皆様が本サービス上で選択した資料請求等先の不動産会社、ハウスメーカー、工務店、その他各種事業者(以下、「不動産会社等」といいます。)より、皆様にとって役立つ情報の広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール(特定電子メール)、電話、DM、ハガキ等にて連絡が届く場合がございます。あらかじめご了承ください。
リクルートは、資料請求等をしていただいた皆様からお預かりした個人情報を、皆様が本サービス上で選択した資料請求等の不動産会社に提供いたします。必須項目に不備があった場合、不動産会社等からの各サービスを受けられないことがございますので、あらかじめご了承ください。
資料請求等をしていただいた皆様からお預かりした個人情報は、不動産会社等において、資料送付及びこれに付随する連絡・頂いたお問い合わせへの回答・各種イベントのご案内・関連物件または実例のお知らせ等の目的で利用・管理・保管されます。
リクルートは本サービスを円滑に遂行するため、お預かりした個人情報を一定期間保管し、住所・氏名などが不明瞭な場合にはリクルートから確認のご連絡をさせていただくことがございます。リクルートSUUMO(スーモ)における個人情報の取扱い、ならびに開示、訂正・利用停止については「SUUMO(スーモ)」のプライバシーポリシーをご覧ください。